酒蔵めぐり二題 ~ 御代菊 vs 嬉長
2013/2/10・16

この季節、休日の楽しみはこれ、2週連続で酒蔵ハイキングに出かける。飛鳥と矢田丘陵、銘柄は御代菊と嬉長、コースも酒蔵も対照的だったのが面白い。

飛鳥を巡る近鉄主催のハイキング、吉野線に乗り換える橿原神宮前駅のホームはそれらしい人でいっぱいだ。三連休の中日で天気もいい、遠出をしなかった人がドッと繰り出した感じ。本数が少なく編成の短い吉野行の電車はラッシュ並みの混雑、乗客のほとんどが飛鳥駅で下車するとホームから人がこぼれそうだ。駅前には配布されるマップをもらう人の列。なんじゃ、こりゃ。

並んでいたら後からポンと方を叩かれて振り向くと、あれっ、Mさん、前々日に飲み会で顔を合わせたばかりの元の職場の先輩だ。横には奥さん。
「どないしたんや、こんなとこで」
「いやあ、びっくりしましたわ。お二人でハイキングでっか」
「カミサンと前から"あみまクラブ"にはいっとんや。しょっちゅう歩いてんやで。一人か」
「そうですか。うちのカミサンは今日は仕事ですねん。ほいで一人ということで」
「弁当持ってきたか、うちはそこの平宗で買うて行くから、待ってて」
ということで、弥次喜多道中の始まりとなる。いや水戸のご老公一行か。

飛鳥は観るべきスポットが多い。ところがこのハイキングの参加者にしてみれば、酒蔵の到着時刻のリミットがあるので、見物もそこそこに先を急ぐ。3人とも奈良県の住人、飛鳥には何度も来ているから、「ここが高松塚古墳でっか、ほな次、行きまひょか」という調子、橘寺、川原寺跡、水落遺跡、甘樫丘などチラッと眺めるだけ。のんびりとした田園風景の中を進んで行く。

飛鳥寺、蘇我入鹿の首塚を過ぎると前方に天香具山が近づいてくる。この麓にあるのが天岩戸神社、小さな社でその裏に回ると御神体なのか、奇妙な岩が竹林の中に鎮座している。何となくユーモラスな感じ。この神社の前には酪農家の店があり、アイスクリームやヨーグルトを販売している。さすが飛鳥、"蘇"(古代のチーズ)なんてものを限定販売、でも売り切れの模様。

お腹が空いてきたので藤原宮跡でお弁当を開く。天気はいいにしても広っぱじゃ少々寒い。でもこの後には御神酒が待っている。近鉄の線路を渡り、橿原公苑を抜けると喜多酒蔵が見えてくる。

ハイキングの参加者は1500名超、スタート時の集団のまま辿り着いたら大混雑は必至だが、マラソンと同じ、良くしたもので適当に分散して三々五々の到着となる。とは言え、酒蔵内は人だかり、試飲はどこだとウロウロ。大変な数を予想してか、一斗樽から柄杓で勝手についで飲むという趣向だ。最高級銘柄の試飲はないがそれでも4種類、呑兵衛はいくらでもお代わりしている様子、どおりで人の捌けが悪い。こちら3人、控えめに各銘柄一杯ずつで、Mさんは試飲になかった最高級の四合瓶を購入、私はもちろん一升瓶、吟醸酒"大和の香り"、そのために大きめのデイパックを持ってきているのだ。へへっ。

「今週も行くんですか」とMさんに早朝からメール、この年頃だから早寝早起きなので問題ない。すると、「今週は用事ができて残念ながら」という返事。一人で集合場所の東生駒駅に向かう。この日のコースは矢田丘陵の北半分を歩いて壱分駅近くの上田酒蔵に向かうというものだ。去年もコースこそ違うが上田酒蔵のハイキングに参加した。ここの試飲は各銘柄が味わえたはず。

飛鳥ほどではないが、それでもたくさんの人だ。最初は広い通りを北に進み阪奈道路をくぐる。その先の住宅地から突然山道に入るので、ここで大渋滞だ。山道は一人が歩く幅しかないので必然的にそうなる。

矢田丘陵は自宅から歩きで二度に分けて踏破したので、勝手がわかっている。尾根筋をテニスコートや清掃センターの横を通って、阪奈道路を跨ぐ。その先は近畿大学農学部の土地で立入禁止なので、いったんさつき台住宅地に下り、改めて登り直すというものだ。コースマップをもらったときから、後半は省略して酒蔵直行かなと思った。それに人が多くて思うように山道を歩けないし、おまけに雪まで降り出して寒いことこの上なし。内側から暖めるに如くはない。

ショートカットして上田酒蔵の前まで来ると、小さな女の子が紙コップに入れた甘酒を持って門の手前まで歩いてくる。その後にいるのはお母さんなのか、酒蔵の若奥さんなのか。とてもホスピタリティに溢れたお出迎えだ。そしてこちらは最高級ブランドの試飲もOK、しかもプラカップのサイズが大きい。「今年は大きめにしましたんや。やっぱりお好きな方にはこれでないと」と酒蔵の人がにっこりと注いでくれる。これは飲み過ぎ注意だ。

「あれ、一升瓶はないの」と即売のカウンターで尋ねる。
「スペースがないんで、今年は一升瓶は置いてないんですわ。四合やったらすぐなくなりますわな、すんません」
 それは残念、酒飲みなら一升瓶を買って帰るのに。商売気がないのかなあ。

ジャンルのトップメニューに戻る。
inserted by FC2 system